バンクーバーのスーパーマーケット「Save-On-Foods」
バンクーバーで展開されているスーパーマーケットの一つ「Save-On-Foods」をご紹介。
「他のスーパーと何が違うの?」と思う方のために、価格と特徴について書いてみたいと思います。
価格
全体的に、他のバンクーバーのスーパーの方が安いです!
食パンは一番安い物で2.59ドル(570g)。「No frills」だと約1.69ドル(520g)で売っています。
洗剤やシャンプーも「Walmart」か「No frills」のほうが通常価格は安い。ただ「No frills」より品ぞろえは豊富です。
パスタは900gが3.49ドルとなっていました。「Walmart」なら通常価格1.47ドルなので、高いですね。
お肉と野菜はモノによって安かったり高かったり。
写真左の豚ロースは1㎏あたり9.9ドルなので安いです。他のスーパーだと10ドル/1kg以上。
逆にこのビーフは1㎏あたり26.43ドルと高い。「Safeway」で安いものが21ドル/1kgでした。
他のスーパーとの違い
1.コーヒーの種類が豊富
コーヒーは種類が豊富な印象です。
フィルターコーヒーはご覧の通り棚一面に並んでいます。
スターバックスシリーズのキャラメル風味を初めてみたので、思わず買ってしまいました。
キャラメルのほのかな香りが良く、味も美味しいですよ。もう少し安かったらリピートしていました。
コーヒー豆もこんな感じでたくさん種類があります。
何がどう違うのか私にはわかりませんが、コーヒー好きな方は是非!
2.お菓子のグラム売り
チョコレートやアーモンド、おかきがグラム売りされています。
チョコレートはトッピング用でしょうか?自分が欲しい量だけ買えるので、無駄に余す事もなくていいですね!
3.ぬいぐるみ
なんとなく可愛かったのでご紹介。写真に写っている分だけですが、正直ちょっと欲しいです(笑)
まとめ
安く買いたいなら「Walmart」、「No frills」、「Real Canadian Super Store」がオススメです。しかし、モノによっては「Save-On-Foods」で安く買えます。
また、コーヒーが好きな方は品ぞろえが豊富なので、是非足を運んでみてください。
それから、ぬいぐるみが欲しい人も(笑)
お店情報
- 営業時間
7:00~22:00(毎日)
- アクセス
バンクーバーにたくさんあります。
今回訪れたのは、「Oakridge-41st Avenue Station」から徒歩6分
- 地図
- サイト
Save-On-Foods (saveonfoods.com)