知らなきゃ後悔!カナダCO-OP留学の闇

カナダで人気のCO-OP留学。私も現在このプログラムでバンクーバーの「Conerstone College(コーナーストーンカレッジ)」に来ています。

 

専門的な知識と職務経験が得られると聞いて来ましたが、いざプログラムが始まってみると、事前情報とはかなり違いました。

 

留学を決める前に、もっと詳しく確認すれば良かったと後悔したので、これからCO-OP留学を考えている方には是非とも知っておいてほしい内容です。

 

 

そもそもCO-OP留学とは

CO-OP留学とは留学期間の半分を専門的な学習に取り組み、残りの半分を学習に関連したインターン先で働けるプログラムになります。プログラム終了後は、ディプロマ(修了証書)がもらえ、履歴書に書くこともできます。

 

働くだけのワーキングホリデー(ワーホリ)とは違い、専門的な知識とそれに関する仕事経験が得られるため、キャリアチェンジにつなげることも期待できるプログラム、などとWebで書かれています。

 

しかし実際はというと、学習に関連したインターンができる人はほんの一握りで、多くの人はワーホリ同様、レストランやカフェ等のサービス業でバイトをする羽目になります。

 

 

CO-OPの実態

私はビジネスマネジメントのコースを取ったので、初めの半年はビジネスについて学び、残りのインターン期間はビジネスに関連した、会計アシスタントや事務職などの仕事に就くことも可能と聞いていました。

 

確かに不可能ではないですが、その仕事に関連する職歴がないとかなり厳しいです。というのも、カナダでは日本よりも仕事の経験が重視され、経験がないとバイト(ローカルなお店の)ですら、中々面接にたどり着きません。

 

CO-OPの学校によっては独自の求人を持っているところもあり、その場合はコースに関連したインターンに就ける可能性が少なからずあります。しかし私の学校のように、学校から斡旋がない場合、自分で探すしかなく、現地の方と仕事のポジションを争うことになります。

 

私たち留学生では、英語力やビザの期限が限られるので、スタートからかなり不利な状況になることは言うまでもありません。よほど目立った経歴や職歴、もしくは人脈がない限り、インターンとして働くのは難しいでしょう。

 

結果、多くのCO-OP留学生は学習内容とは無関係なサービス業でバイトをすることになります。

(一部カスタマーサービスなどのコースはサービス業が関連する職種になります)

 

また学習に関しても、専門的な学習というより、その分野の導入部分を浅く広く学ぶので、専門的な知識が十分身に付くわけではありません。

 

一応参考までに、バンクーバーで私の知っているCO-OPの学校の就職斡旋情報を載せておきます。友人やYou Tubeから得た情報になります。

 

求人の職種や量まではわからないので、詳しくは留学エージェントか、学校に直接問い合わせてみてください。

Conerstone(コーナーストーン)

→仕事求人なし。自分で探す。

 

Van West(ヴァンウェスト)

→仕事求人あり。

提携企業200社以上。

 

ILAC(アイラック)

→仕事求人なし。自分で探す。

学校から送られてくる求人は「Indeed」からのコピペなので、自分で探すのと変わらない。

 

Tamwood(タムウッド)

→仕事求人あり。

Tamwoodのジョブフェアーがある。

 

 

まとめ

学校が求人を持っていない場合、インターンをするのは難しく、サービス業のバイトをしてプログラムを終了する人がほとんどです。

 

学習に関しても、広く浅く学ぶのでCO-OP留学に来たから専門性が身に付くとは限りません。

 

これらを踏まえてCO-OP留学を考えておられる方は、せめて学校が独自の求人を持っているのかどうか確認されることをオススメします。

 

バンクーバー留学中に1泊2日でビクトリア旅行

バンクーバーからフェリーを乗り継いで、ビクトリアへ旅行に行ってきました。1泊2日の4人旅です。

 

今回はビクトリアで訪れた観光地をご紹介したいと思います!

 

 

観光

12時半頃ビクトリアに到着し、そこから車を利用して1日目はダウンタウン以外を、2日目はダウンタウン近くを観光してきました。街並みはバンクーバーと少し違うので、また新たなカナダを体験できます。

 

Mount Douglas Park(マウント・ダグラス・パーク)

まず向かったのがここ、マウント・ダグラス・パーク。一番気に入った場所でもあります。

なんといっても景色が最高!自然豊かで360度どこから眺めてもキレイです。

 

ダウンダウンから少し離れますが、駐車場が近くにあるので車で行きやすいです。

 

Niagara Falls(ナイアガラの滝)

次に向かったのがナイアガラの滝。

ナイアガラの滝というと、アメリカとカナダの国境沿いに位置する有名な滝を思い浮かべると思いますが、ビクトリア近くに同じ名前の滝があります。

 

有名な方と比べると見劣りするでしょうが、こちらも中々良いところです。滝の音を聞いていると心が和みリフレッシュできます。

 

ただ、ダウンダウンからかなり離れるので車がないと不便。

 

その後、「China Beach(チャイナビーチ)」に向かいましたが、駐車場から数十分山の中を歩かなければならず、途中で断念。

夜8時半を過ぎていたので、時間がありませんでした。というわけで、これにて一日目は終了。

 

Clover point park(クローバー・ポイント・パーク)

初日にビーチを断念したため、2日目の朝は海に行きました。なんとなく近いので訪れたのが、クローバー・ポイント・パーク。

 

正直、海の景色はあんまり。しかし、海沿いを車でドライブするには眺めが良さそうでした。

 

Beacon Hill Park(ビーコンヒル・パーク)

クローバー・ポイント・パークから車で3分ほどのところにあります。

 

この公園では野生の孔雀と遭遇!

 

孔雀に会えると知らなかったので、一人テンション上がってしまいました。自然豊かな公園なので、歩くだけでも楽しめます。

 

ここで車の返却時間になったので、ダウンタウンで車を降りた後、歩いて次の目的地である州議事堂に向かいました。

 

Legislative Assembly of British Columbia(州議事堂)

州議事堂はビクトリアの代表的な観光地です。

中世ヨーロッパを思い起こすようなデザインで、その存在感は圧巻の一言です。夜にはライトアップもされます。

 

近くで馬車が走っており、より一層ヨーロッパにいるような気分になります。

 

ちなみに、州議事堂内の入場料は無料です。

 

Fisherman’s wharf park(フィッシャーマンズワーフ)

州議事堂から歩いて15分ほどのところに、フィッシャーマンズワーフがあります。

海の上にカラフルな建物が並んでおり、アイスクリームショップやメキシコ料理などのお店が並んでいます。

 

ショップだけでなく、実際に人が住んでいる民家も混在しています。

 

私は休憩がてらフィッシュアンドチップスを注文!

 

かなりボリューミーで食べ応えがありました。美味しかったですが、すべて食べきれず残りは帰りのフェリーでいただきました。

 

 

宿

一泊なので特にこだわりはなく、「Inn」という比較的安い宿泊施設に泊まりました(一人約60ドル)。宿の名前は「Ocean Island Inn」

友達と4人で一部屋取ったつもりが、いざ部屋に入ると見知らぬ人が2人寝ています。部屋を間違えたか思い慌てて外に出ましたが、一部屋6人用で他の人と共有する感じでした(笑)

 

幸い同じ部屋の人は気さくな方でビクトリアについて教えてくれました。こういう出会いも案外いいものです。

 

朝食は無料でついてきます。パンにゆで卵、ヨーグルト系もあったかな。ただ味は安っぽいです(笑)

 

食器類は写真の場所から適当に自分でとって、食べ終わったら自分で洗って元に戻します。そこからまた誰かが食器を取っていくので、潔癖の人はダメかもしれません。

 

 

 

最後に

バンクーバーダウンタウンからビクトリアのダウンタウンまで約4時間半かかるので、1泊2日では少し物足りなかったですね。

 

日本に帰るまでにもう一度行きたい場所です。

 

車移動がほどんどだったので、電車とバスを使う方は行きにくい場所もあると思いますが、今後ビクトリアに行くことを考えておられる方は参考にしてもらえればと思います。

 

【バンクーバー】リアルなバイトの実体験と日本との違い

おはようございます。先月でビジネスのクラスが終わり、今月からCo-op期間に入ったわけですが、インターン先は未だ決まらず、バイトを続けています。

 

私のバイトに関する内容はまだ記事にしていなかったので、実際にどんな仕事をしているのか、また日本とカナダのバイトの違いについても触れていきたいと思います。

 

 

仕事概要
  • フライドチキンのお店

職場はフライドチキンのお店で、キッチンポジションで働いています。

 

ローカルで小さいところですが、イメージとしてはケンタッキーのような感じ。自由でのんびりした雰囲気ですが、暇な時が多く仕事は単純なので、慣れると退屈です。

 

スタッフはベトナム、フィリピン、日本、そしてオーナーは香港の方です。英語は、正直50%程度しか聞き取れていませんが、何とかなっています(笑)

 

最低賃金(時給15.65ドル(約1,600円))で働いており、チップは2週間で大体20~30ドルもらっています。

 

 

仕事内容
チキンを揚げる

この作業がメインですが、オーダーが入ればチキンを取ってきて揚げます。

 

レジ係が注文を読み上げてくれますが、人それぞれ発音に訛りがあるので(自分も含めて)、何度も聞き返して今はようやく、わかるようになりました。多国籍な職場ならではです。

 

あとチキンの種類ごとに揚げる時間が決められているので、一度に色んな種類のチキンを揚げると、タイマーの時間がごちゃごちゃになることがあります。(笑)

 

包装

揚がったチキンを袋に詰める作業。特に難しいことは何もないです。強いて言うなら、オーダーがたくさん来たとき、間違えて違う袋に入れないよう気を付けることくらい。

 

チキンをカット

この作業は毎度行うわけではなく、チキンのストックが少なくなればチキンをカットします。暇なときは無心で切り続けています。

驚いたのは日本みたいにグラム数を測ったりしないこと。感覚で切っていきます。

 

皿洗い

普通に皿洗いです。洗い物が溜まれば、随時ディッシュウォッシャーにかけて洗います。

 

しかし洗い終わったあとは、食器を拭かずそのまま定位置に戻します。学生の頃バイトしていた時は食器を拭いていた記憶があるので、これも驚きました。自然乾燥です!

 

 

日本のバイトとの違い
支払は2週間ごと

カナダでは、支払いは小切手で2週間ごとにもらえます。こちらでTDバンクの小切手換金方法を紹介しています。

hardtack.hatenablog.com

 

さらに別でチップがもらえます。チップの量は職場によりマチマチですが、カフェよりレストランやバーの方が高い傾向にあります。

 

デリバリ―オーダー豊富

カナダではUber Eats」に加えて「Door Dash」「Skip The Dishes」などデリバリーオーダーが豊富です。

 

特に私の職場はデリバリ―がメインなので、レジの周りはこんな感じになっています。

キャッシャーの作業も最近少し学びましたが、処理の仕方がややこしい。メインの金銭登録機とデリバリーオーダーのデバイス上の金銭を合わせる必要があります。それも50セントならズレてもよいという曖昧さ。

 

また日本はまだ現金が主流ですがカナダではカードが主流です。2~3ドル(2~300円)の買い物でもカードを使うので、現金支払いはレアです。

 

すぐやめるのは当たり前

2~3日で辞めていく人も普通にいます。多いわけではとはないですが、日本みたいに受かったら長く続けなければ、みたいな感覚はあまりないです。辞めたくなったら辞めればいいです。

 

逆にクビにされるケースもあります。私の友達で、勤務時間を短くしたいと伝えたところ、許容できないからクビにされた人がいました。また満足にシフトを入れてもらえず(週4時間とか)辞めた人もいます。

 

レーニング期間がある

カナダのバイトにはトレーニング期間が設けられているケースが多いです。基本は約1か月間。その間の給与はもちろん出ますが、大抵チップはもらえません。

 

もしレーニング期間に給与が出ないと言われた場合は違法なので、あらかじめ確認することをオススメします。

 

 

まとめ

働いていると、日本との違いを色々と知ることができ面白いです。

 

また、バイトをやっていけるかどうかは英語力よりも職場の人間関係次第かなと感じています。

 

英語が不十分でも頼れる人、相談できる人がいればうまくやっていけます。逆に英語ができても人間関係が悪いと働くのは苦だと思います。

 

幸いカナダでは辞めることに対して日本ほどマイナスなイメージはないので、やってみてダメならすぐ辞めて、新しいところを探せばよいと思います。

 

 

 

オシャレで開放的な空間が広がるバンクーバーのカフェ「La Forêt」

最近やることが多く、勉強がてらカフェに行く機会も増えました。座学期間が今月で終わるため、課題に加えて仕事探しもしています。

 

というわけで、今回もカフェの紹介をしたいと思います。

 

 

店内

中に入ると観葉植物が目を引きます。

カフェにしてはかなり広く、これまで行ったカフェの中でも特に好きな内装です。天井が高く、窓がついているため上から光が差し込みます。

 

奥に進むと人の顔をした絵画が飾られていました。私は美的センスがないので、これがオシャレなのかはよく分かりませんが、印象には残ります(笑)。

 

カフェに行ったのは金曜日の夕方15時頃ですが、賑わっています。友人によると土日はさらに人でいっぱいとのことなので、平日がオススメです。

 

 

メニュー

ショーケースにはケーキやマカロンが並んでいます。その他ドリンクに加えて、ワッフルやビンスー(韓国のかき氷)、サンドウィッチがあり、ブランチにも良いお店です。

 

有名なのはChicken & Waffleらしく黒いワッフルとチキンが一緒に出てきます。私はその組み合わせにチャレンジする勇気はなかったので今回は頼んでいません。

 

メニューのリンクを貼っておくので気になる方は是非。

MENU — La Forêt (cafelaforet.com)

 

今回注文したのはチョコケーキとマカロン

 

チョコケーキ

これと言って特徴はないけど普通に美味しい。

 

カロン

熊の絵柄が可愛いですね。

食べるのが少しもったいない、、、

 

 

ロケーション
  • 営業時間

8:00 ~ 22:00(毎日)

 

  • アクセス

Metrotown Stationから徒歩10分

 

  • 地図

 

  • サイト

La Forêt (cafelaforet.com)

 

メトロタウンのショッピングモールからから近いので買い物がてら寄ってみてはいかがでしょう。

 

夜7時から営業のチーズケーキ屋さん「Cheesecake Etc」

バンクーバーにはオシャレなカフェやスイーツのお店がたくさん!

 

今回は19時からオープンするちょっと変わったチーズケーキのお店をご紹介。

 

店内

壁には絵画や写真がたくさん飾ってあります。写真の右側にはもう一部屋あるため、それなりのスペースがありますが、休日は人が多いです。

 

店内はほんのり明かりが灯されていて、少し暗い雰囲気になっています。

 

その分各テーブルに設置されたローソクがきれいに映り、オシャレな空間となっています。

 

 

メニュー

チーズケーキの種類は少ないですが、とても美味しいです。

 

今回は「Original Cheesecake」「Raspberries」トッピングを加えて注文。

チーズケーキ自体はそれほど甘くないのでいくらでも食べられそう(笑)。ラズベリーの酸味が良いアクセントになっていて美味しいです!

 

 

ロケーション
  • 営業時間

19:00~1:00(毎日)

 

  • 地図

 

  • サイト

Cheesecake, etc. | Vancouver's Best Cheesecake (cheesecakeetc.com)

 

 

最後に

カフェやスイーツのお店は夕方に閉まるところも多いです。

 

しかしこのお店は19時オープンなので、夕食後のデザートや夕方から軽く食べられるお店を探している方にはちょうど良いです。

 

ダウンタウンからバスで行けるので、気になる方は是非足を運んでみてください。

【安さ重視】バンクーバーで生活コストを抑えたい方必見のスーパーマーケット

カナダは物価が高いので、できるだけ生活費を抑えたという留学生、多いと思います。

 

今回はそんな方にオススメの安価なスーパーマーケットを紹介します。

 

 

おすすめスーパーマーケット
1.Walmart

アメリカの有名な巨大スーパーマーケットです。各国に拠点を持ち、バンクーバーにも店舗を構えています。

 

食品だけでなく、家電や食器類、おもちゃなど何でもあります。

 

価格も安いのでどこに行くか迷ったら、とりあえず私はWalmart。ただ2つもしくは3つ以上で割引される商品も多く、一人暮らしにはちょっとしんどい。

hardtack.hatenablog.com

 

2.Real Canadian Superstore

カナダを代表する巨大スーパーマーケットで、食料品の品ぞろえが豊富です。

 

Walmart」同様食品以外も色々と売っていますが、家電など全体的にWalmartの方が品ぞろえは豊富。

 

「No Name」というオリジナルブランドがあり、それがまた安い!

hardtack.hatenablog.com

 

3.No Frills

「Real Canadian Superstore」同様、「Loblaw company」の系列店なので、「No Name」という安価な商品が売られています。それ以外の商品も安いです。

 

規模は大きくないので、食料品以外の服や家電は売っていません。

hardtack.hatenablog.com

 

 

価格表

上記3社とバンクーバーでお馴染みのスーパーマーケット2社、「Safeway」と「Save on Foods」を加えて、商品を比べて見ました。

  Walmart Real Canadian
Super Store
No Frills Safeway Save on Foods
鶏(胸肉) 12.9/kg 14.31/kg 16.95/kg 19.82/kg 15.41/kg
豚(ロース) 10.96/kg 18.5/kg 11.0/kg 11.0/kg 9.90/kg
牛(炒め物用) 19.87/kg 19.82/kg 20.02/kg 17.61/kg 26.43/kg
ニンジン 1.27/lb 1.49/lb 1.29/lb 1.99/lb 1.99/lb
キャベツ 1.47/lb 1.29/lb 0.99/lb 1.29/lb 1.29/lb
玉ねぎ 1.97/lb 2.99/lb 1.99/lb 2.49/lb 1.99/lb
リンゴ 1.97/lb 2.49/lb 2.49/lb 2.49/lb 2.49/lb
パスタ(900g) 1.47 1.49 1.49 3.19 3.49
食パン 1.69/570g 1.69/520g 1.69/520g 1.99/400g 2.59/570g
コーラ(2ℓ) 2.17 2.19 2.19 3.19 3.19
コーヒー(Maxwell 5.47 5.49 5.49 6.29 6.49
牛乳(2ℓ) 4.39 4.29 4.29 4.29 4.39
卵(12個) 3.17 3.37 3.09 3.69 3.79

※いくつか種類があるものは、一番安かった商品を載せています。

※lbとはポンドのこと。1lb=約454g

 

肉類と野菜類はスーパーマーケットによって安い商品が異なります。また肉類は売られているパックの大きさも様々なので、一概にどのスーパーマーケットが良いは言えません。

 

しかしパスタやパン、卵、その他の商品は先ほど紹介した3社が基本的に安いです。

 

 

番外編

数か月バンクーバーで生活していると日本食が恋しくなってくるのではないでしょうか。実はバンクーバーには日本の商品を取り扱うお店がいくつかあります。

 

中でも比較的安く商品を取り扱っているのが、「さくら屋」です。

 

日本の調味料やお菓子、食品を安く買いたい場合はオススメです。

 

ただ少しダウンダウンから離れたところにあるので、利用しにくいかもしれません。

hardtack.hatenablog.com

 

 

最後に

いかがだったでしょうか。

 

少しでも生活費を抑えたい方は、今回ご紹介したスーパーマーケットが近くにないか是非探してみてください。

 

【カナダ】オススメのスーパーマーケット「Real Canadian Superstore」

カナダのスーパーマーケット「Real Canadian Superstore」をご紹介。

 

今回は巨大モール「Metropolis」内にある支店に寄ってきました。

 

 

店内の様子

スーパーマーケットにしてはかなり広いです。「Walmart」ほどではないにしても、品ぞろえが豊富です。

 

野菜売り場はこんな感じ。でかいです。

 

お肉コーナーは鶏肉、豚肉よりも牛肉がたくさん並んでいる印象。

 

お菓子の袋売りが可愛いのでご紹介。子供の頃を思い出します。

 

スーパーマーケットなので、一通り食料品や調味料は揃っています。さらに「Walmart」同様、食品以外も売っています。

 

化粧品やシャンプー。

 

洋服。ただ服の品ぞろえは少なく、主に女性用か子供服でした。

 

コーヒーメーカーやトースターなどの家電製品、それからキッチングッズも置いています。

 

お皿やコップは鮮やかで、オシャレなデザインの商品が多いです。

 

意外なものだとバーベキューセット。「Walmart」より品ぞろえ豊富です(笑)。

中々買うことはないと思いますが、、、

 

他にも、赤ちゃん用品や、おもちゃ等々

 

 

安い

価格はWalmart「No Frills」と大体同じで安いです。

 

パスタは「No Frills」と同じ「No Name」というオリジナルブランドです。

 

パンも「No Frills」と同じものがあります。こちらは値段も同じで1.69ドル

 

シリアルは「Walmart」よりオススメ!

Walmart」でシリアルを買おうとすると、2つもしくは3つ買うと割引される商品が多いので、食べるのが大変です(単品で安いのもあります)。しかも大きい。

 

「Real Canadian Superstore」は単品で安くなっているものも多く、小さいサイズも種類があるのでオススメです。

 

私が使っているOGXのシャンプーも発見。セールで6.97ドル

近くの「London Drugs」はセール品でも約8ドルします。

 

ちなみに、野菜はどのスーパーも同じような値段です。お肉はものによりけり。

 

 

ロケーション
  • 営業時間

7:00~23:00(毎日)

 

  • アクセス

Metrotown Stationからすぐ

 

  • 地図

 

  • サイト

Real Canadian Superstore Supermarket | Grocery shop online or instore