【Co-op】カナダ学生ビザ取得までの期間

f:id:hardtack:20210915004232p:plain

先日Co-op留学のため、申請待ちだった学生ビザの審査結果メールが届き、無事申請許可が下りました。

ということで、今回は私がビザ取得までにかかった時間をステップごとにまとめてみようと思います。

 

 

ステップ1:必要書類の準備

まずはビザ申請に必要な書類を集めます。

必要書類は以下の6点です。

・学生ビザ申請書
・入学許可書
・就労許可書(留学先で働く場合)
・残高証明
・パスポートコピー
・顔写真

 

学生ビザ申請書はネットでダウンロードできます。経歴や留学先の情報などを書いていきますが、数時間もあれば完成しました。

入学許可書と就労許可書は学校側から送られてきますが、一番時間ががかり、すべて揃えるのに約2週間かかりました。

 

 

ステップ2:オンライン申請

次にオンラインアカウントを作成し、Web上で質問事項に回答していきます。その後ステップ1で用意した必要書類をアップロードするのですが、アップロードの仕方に戸惑ったことと、まったく進めていない日があったので、申請完了までにおよそ2週間かかりました。不明点がなければ数日で申請できると思います。

 

 

ステップ3:バイオメトリクス(個人識別情報登録)

オンライン申請が完了すると、次はバイオメトリクス登録の予約をします。私は電話で予約し、9日後に出向きました(予約は直近の日にちで取ることもできました)。当日は30分程度で登録ができ、その後「VFS Global Notification」とメールが送られてきます。メールは5日後に送られてきたので、予約から2週間バイオメトリクスの登録が完了したことになります。

f:id:hardtack:20210914234832p:plain

VFS Global Notification

 

 

ステップ4:審査結果待ち

ステップ3ですべて申請は完了したので、あとは審査の結果を待つのみです。最近はビザ申請者が増えたことで、審査に時間がかかると聞いていて、渡航時期を延ばすことも視野に入れていました。しかしながら1か月後にメールがきて審査に通ったので、考えていたよりも早かったです。

 

 

まとめ

結果的に私の場合は、ビザ取得までに全体で約2か月半かかったことになりますが、ステップ2を早く進めていればもう少し短い期間で終えることができたかもしれません。

今後も審査結果まで時間がかかる可能性がありますし、これからビザ申請をされる方は、不明な点が出てくることも考慮して、早めに取り組んでいただければと思います。